2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 大井九条の会 会員の声 私の昭和三十年代から四十年代の記憶から 祖父母や両親、弟の六人家族での生活は、貧しいながらも楽しい我が家でした。 私は昭和二十七年に誕生しました。終戦から七年後のことでした。記憶に残る小学生時代の昭和三十五年前後のことを思い出しながらまとめました。 […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 大井九条の会 会員の声 伊藤千尋さんの講演を聴いて 憲法は、遠いところにあるのではなく日常的な生活に深くかかわっていることを私たちはもっと感じながらその内容の示すところを活用しなければと強く思う講演だった。 伊藤さんのお話はジャーナリストとして世界の国々で取材した実際 […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 大井九条の会 記事 12月22日「コスタリカの奇跡」上映まで60日 私は今、大井町で「コスタリカの奇跡」という映画を多くの方に見てもらおうと、若い方と一緒に、準備をしております。その過程で「大井町良い映画を見る会」を作ることができました。 5月から始めましたが、12月22日の上映に向けて […]
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 大井九条の会 屋外で 2018年5月16日平和行進に参加しました 今年で60回目となる平和行進に参加しました。昨年は核兵器禁止条約が国連で採択され、初めて、核兵器は化学兵器と同様、悪の兵器であるということが122カ国の賛成で認定されました。今年の参加者は例年に比べて多かったです。大井町 […]
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 大井九条の会 会員の声 5月3日、森英樹さんの講演を聞いて 「戦後レジームからの脱却を成し遂げるためには憲法改正が不可欠です」安倍晋三ホームページ(2009年6月12日)で述べています。8年以上経ってる今もこれは更新されていません。彼(安倍氏)はこのフレーズが好きのようです。しか […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 大井九条の会 会員の声 九条のビラ差し出せば「大丈夫」と言い拒否する高校生有り ・びっくりした。「大丈夫」という言葉は良い結果になることを保証する言葉だと思っていたから。「要らない」の意味で使われることがあると初めて知った。目をそらせて逃げるようにして受け取らない人も多い中で、にこにこして「要らない […]
2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2018年5月3日 大井九条の会 会員の声 日本国憲法と国の現状 今年も憲法記念日を迎えました。憲法に掲げられた理念・理想は、どの程度実現できているのでしょうか。 最近の朝日新聞掲載記事およびこのところの周辺諸国の動静情報をもとに、国の在り方について、考えてみたい。 4 […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 大井九条の会 会員の声 大井町「わたしの提案・意見」へ投稿した内容に回答ありました 石黒愛子 提案内容 件名 「大井町の非核平和都市宣言について」 大井町は平成4年12月10日に町議会決議により非核平和都市宣言を表明しています。しかし、町役場周辺を歩いて、その決議を示す看板や記念碑がないか調べたのですが […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 大井九条の会 会員の声 自民党が掲げている「憲法改正案」について NHKの朝ドラ「わろてんか」が最終週となり戦中戦後の場面が続き目が離せない。隼也さんは戦地から無事帰って来られるのか。亡き父の若き日の姿が重なってしまう。赤紙が届く場面「おめでとうございます」父もそう言われたのだろうか。 […]
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 大井九条の会 会員の声 良識とはどういう意味か? 良識とは、どういう意味か? 調べてみると、物事を正しく判断し、真なるものを偽なるものから区別する能力と記されている。 現在、国民の大きな関心事の一つが、森友文書改ざん問題である。 安倍政権は、良識をどの様にとらえているの […]